- AIツールギャラリーNewsLetter
- Posts
- 【7月3週目のAIニュース】速報!ChatGPTエージェント機能登場
【7月3週目のAIニュース】速報!ChatGPTエージェント機能登場
7月3週目のAIニュース&気になるAIツールを紹介します。
こんにちは!AIツールギャラリー運営のしんやんです。
7月3週目の注目AIツール&気になるニュースを紹介します。それではどうぞ✨
▼ 本日の内容はこちら ▼
📰 今週の注目AIニュース5選
🌎 最近、Xで何が話題?
🎥 AIチュートリアル

📰 今週の注目AIニュース5選
1. ChatGPT エージェントが登場
OpenAIがChatGPTに新しいエージェント機能を統合。自ら思考して行動し、ウェブを利用してタスク達成のために必要なスキルを自律的に選択できるようになった。OperatorとDeep Researchの機能を統合し、複雑なタスクを一貫して処理する能力を獲得。Pro、Plus、Teamプランで段階的に提供開始。
→続きを読む
【速報】OpenAI、新機能「ChatGPTエージェント」を発表
① ブラウザ、ターミナル、API等を自律的に使用するエージェント機能を搭載
②30分を超える複雑なタスクを最後まで自律的に計画・実行が可能
② Pro、Plus、Teamユーザーへ本日より順次提供開始詳細はスレッド🧵👇
— ChatGPT研究所 (@ctgptlb)
6:30 PM • Jul 17, 2025
2. GrokのAI金髪美少女"好感度アップで脱衣"、月30ドルの有料会員限定に
xAIのGrokのiOSアプリで新機能「コンパニオンモード」が公開。金髪ツインテールの美少女「Ani」とジェスチャーを交えて会話でき、好感度を上げると衣装が変わる機能が話題となった。当初は無料ユーザーも利用できていたが、実際はSuperGrok有料購読者(月30ドル)限定機能だったことが判明。
→続きを読む
3.ノーコードで生成AIアプリをつくれる「Dify」、大手企業が続々活用
生成AIアプリケーションをノーコードで開発できるプラットフォーム「Dify」が注目を集めている。現在全世界で約500社の法人ユーザーを持ち、日本でもリコーやサイバーエージェントなど大手企業が社内活用を開始。企業を越えた有志による勉強会も定期的に開催されるなど、普及が加速している。
4.LINEヤフー・ソフトバンク、AI利用を義務化
ソフトバンクグループ傘下のLINEヤフーとソフトバンクが、社員のAI利用を義務化。日本企業では珍しい取り組みで、調査・検索、資料作成、社内会議での利用を義務付ける。AIエージェントの普及に備え、社内にAI活用モデルやノウハウを蓄積することが狙い。
5.楽天G、新たな生成AIの大規模言語モデル開発へ 経産省が支援
楽天グループが8月から生成AIの大規模言語モデル(LLM)開発に着手。経済産業省の国産生成AI開発プロジェクトに採択され、楽天経済圏のデータを活用したAIエージェントの開発を目指す。これまでの小規模モデルから大きくパラメーター数を増やし、より高性能なモデルを構築予定。

🌎 最近、Xで何が話題?

コンテキストエンジニアリングとは?プロンプトエンジニアリングとの違いを解説!

最近AI業界で注目されている「コンテキストエンジニアリング」について解説します。
コンテキストエンジニアリング とは、AIが「何を」「どういう順番で」「どんな形で」理解するかを設計する考え方です。ChatGPTなどのAIは、プロンプト(指示文)だけでなく、会話の流れ、過去の履歴、読み込んだ資料、設定されたルールなど、すべての「文脈」を理解して応答します。
プロンプトエンジニアリングとの違い:
プロンプトエンジニアリング:1つの指示文の工夫で、望ましい応答を1回で得ることを目指す
コンテキストエンジニアリング:AIに見せる文脈全体を設計し、安定した応答を継続的に得る
ChatGPTでの実践方法など、詳しい内容は、AIツールギャラリーの記事をご確認ください。

📈 スポンサー募集中!
5000人以上のAIユーザー向けにツールを掲載しませんか?
このニュースレターは、AIツールを探している読者、スタートアップ経営者、ITフリーランス、デザイナーなどにも読まれています。

関連リンク
AIツールギャラリー:https://ai-gallery.jp
GPTsギャラリー:https://ai-gallery.jp/gpts
X(Twitter):https://x.com/AI_RESKILL
Instagram:https://www.instagram.com/aitoolgallery/
過去のメルマガを読む:https://ai-gallery.beehiiv.com/
P.S. このニュースレターを気に入っていただけた方は、こちらのリンクを使って友人に共有していただけると嬉しいです✨
最後までお読みいただきありがとうございます!このニュースレターでは、日々とんでもないスピードで進化していくAIツールの最新情報をお届けしていきます。
「こんなことが知りたい」「こんなAIツールを取り上げてほしい」など、ぜひ気軽にメール返信で教えてください。
※配信停止をご希望の方は以下のリンクをクリックしてください:
[メルマガの配信停止はこちら]
Reply