- AIツールギャラリーNewsLetter
- Posts
- 必読!ChatGPTが「プロンプトの例」「キーボードショートカット」など6つの新機能を発表しました
必読!ChatGPTが「プロンプトの例」「キーボードショートカット」など6つの新機能を発表しました
+ OpenAIが「GPT-5」を商標出願!
📢 Sponsor | 🐤 Twitter | 📰 Past Editions
こんにちは、AIツールギャラリー運営のしんやんです。
ChatGPTが「プロンプトの例」「キーボードショートカット」など6つの新機能を発表しました!
さらにAIツールギャラリーでは、新たなChatGPTプラグインが50個以上追加されています。
▼ 今日のAIスポットライト▼
⚒️ トレンドAIツール
🧠 トレンドChatGPTプラグイン
📰 最新AIニュース
ChatGPTが6つの新機能を発表
OpenAIが「GPT-5」を商標出願!
AI生成されたインフルエンサーが数百万を稼ぐ
UberがAIチャットボットを開発中!
👑 AIツール - 人気ランキング
読むのにかかる時間:3分
⚒️ トレンドAIツール
Creative Drive - ”誰でも”SEOライティングを短時間で可能にするSEO特化型のAI記事作成ツール。
※期間限定で、4か月間半額になるクーポンを発行中です!自由研究おたすけAI - AIの使い方を学び、AIを使うことで、自分で考える力を親子で養うことを目的にベネッセが開発したAIサービス。
ELSA Speak - AI技術で発音の改善に役立つヒントがすぐにもらえる、世界で最も優れた英語発音矯正アプリ。
AIブログくん - ブログ記事の作成から投稿までを自動化してくれるAIライティングツール
🧠トレンドChatGPTプラグイン
Whimsical Diagrams - クリエイティブな図やマインドマップを作成できるプラグイン。
Talk With Docs - ドキュメントの長い文章を読み通すことなく、会話形式で必要な情報を手に入れられるプラグイン。
Space Server - NASAのデータベースにアクセスして、さまざまな宇宙関連の情報を取得できるプラグイン。
Text Count - テキストのなかに含まれる単語と文字の数を数えるためのプラグイン。
VoiceOver - テキストを音声に変換するプラグイン。読み手の性別や言語、話すスタイルを選択できます。
AIツールギャラリーでは、他にも500以上のプラグインを紹介しています!
🗞️ ニュース
ChatGPTが6つの新機能を発表
OpenAIは、ChatGPTの6つの新機能を発表しました。
プロンプトの例 - プロンプトを自動入力して、会話を開始します。
返信の候補 - 会話を続けるためのオプション。
GPT-4がデフォルトに - 有料会員向け。
ファイルの複数アップロード - Code Interpreterの場合は最大10個。
ログイン維持期間を延長 - 2週間のログアウトポリシーがなくなりました。
キーボードショートカット - ショートカットリストの表示は「⌘(Ctrl)+/」。
「プロンプトの例」や「GPT-4のデフォルト化」「ファイルの複数アップロード」など、既に実装されている機能もあります✨
We’re rolling out a bunch of small updates to improve the ChatGPT experience. Shipping over the next week:
1. Prompt examples: A blank page can be intimidating. At the beginning of a new chat, you’ll now see examples to help you get started.
2. Suggested replies: Go deeper with… twitter.com/i/web/status/1…— OpenAI (@OpenAI)
5:50 PM • Aug 3, 2023
アップデート後に新しいチャットを開始すると、メッセージ入力欄の上に「プロンプトの例」が4つ表示されています。例えば「Brainstorm names:for an orange cat we’re adopting from the shelter(保護施設から迎えるオレンジ色の猫のために)」を選ぶと、「保護施設から迎えるオレンジ色の猫の名前を考えてください」というプロンプトが自動入力され、「みかん」「フレイム」「ゴールデン」といったアイデアを紹介してくれました。
ChatGPTを使い慣れていない方にとって、プロンプト作成を学ぶのに役立つ機能になりそうです。
🗞️ ニュース
OpenAIが「GPT-5」を商標出願!
OpenAIが提供するChatGPTの最新バージョンは「GPT-4」ですが、2023年7月18日に「GPT-5」の商標が出願されたことが発表されました。
この最新技術では、
人工音声機能
音声データのテキスト変換
音声認識機能
など、音声系のアップデートがメインとなっています。
尚、GPT-5のトレーニング期間は、12月までを予定しているそうです。もうすぐですね!
📰 記事全文はこちら
🗞️ ニュース
AI生成されたインフルエンサーが数百万を稼ぐ
AIが生成したインフルエンサー『リル・ミケーラ』が、今年1,000万ドル以上を稼ぐ見込みだという発表がありました。
このAIインフルエンサーは「シャネル」「プラダ」「サムスン」「カルバンクライン」などの超大手企業とパートナーシップを結んでいるというから驚きです。
さらに、タイム誌でも「インターネット上で最も影響力のあるTOP25の1人」に指名され、影響力はさらに高まっています。
📰 記事全文はこちら
🗞️ ニュース
UberがAIチャットボットを開発中!
Uber社は、自社のアプリに統合するAIチャットボットを開発しており、顧客サービスやマーケティング、その他の自動化タスクを改善する準備を進めています。
📰 記事全文はこちら
👑 AIツール人気ランキング
にじジャーニー - 「Midjourney」ベースの、アニメ画像生成AI。1日あたり25回まで無料で利用できます。
オーダーメイドAI - 用途に応じて、100種類以上の生成ツールが使えるAIプラットフォーム。低速モードなら無料で利用可能です。
Notion AI - Notionのワークスペース上で利用できるAIアシスタントサービスです。
きりんツール - ブログ記事作成、キーワードリサーチ、ワードプレス立ち上げがまとめてできるAIツール。1日100記事まで作成できます。
Adobe Firefly - テキストから画像、ベクター、ビデオ、および 3D デザインを作成できるツールです。
📈 スポンサー募集中
500人以上のAI読者向けにツールやニュースを掲載しませんか?
このニュースレターは、AIツールを探している読者、スタートアップ創業者、ITフリーランスなどに読まれています。
🔗 関連リンク
AIツールギャラリー:https://ai-gallery.jp
Twitter:https://twitter.com/yesmanblog
過去のメルマガを読む:https://ai-gallery.beehiiv.com/
画像生成系おすすめメルマガ「Gallop」:https://www.thegallop.co/
P.S. このニュースレターを知人や友人に共有していただける場合は、こちらのリンクをご活用ください✨